
『SSSS.GRIDMAN』より先に存在したグリッドマンのアニメ2作!
http://www.hataoni.jp/story/
SSSS.DYNAZENONがすごく面白くて
最近またグリッドマンにはまっています!
そのおかげで円谷のYouTubeチャネルの『電光超人グリッドマン』もみてしまって
毎日がグリッドマンブーム!
グリッドマンは玩具オリジナルから小説まで
現在はたくさんのメディアで世界観が広がっています。
そんな中、グリッドマンのアニメに関する面白い情報が二つあったのでご紹介します!
- 韓国の『電光超人グリッドマン』CM!
『電光超人グリッドマン』のアメリカンローカライズ版である
『Superhuman Samurai Syber Squad』が
1995年韓国で放送されました。

『Superhuman Samurai Syber Squad』は、
韓国のSBSという放送局で『コンピューター・特攻隊』というタイトルで放送されました。
当時非常に多くの人気があり、
放送を見逃した人々がレンタルショップでビデオを借りて
楽しんでたようです!
その人気で子供用のスニーカーが発売し、
そのスニーカーのCMが上記のアニメでした。
パサルート、怪獣のバギラ、武器のプラズマブレードなど、結構特撮の再現度が高いですね 笑
スニーカーを購入すると付いてくるロボットは
グリッドマンと全く関係はないようですが、
『SSSS.GRIDMAN』よりも14年前にアニメとしてグリッドマンが現れたので
とても貴重なCMだと思います!
そして
2. 働くお兄さん!の2! 第10話 ヒーローショーのお兄さん!
TOKYO MXで2018年9月7日に放送した
『働くお兄さん!の2!』の第10話 ヒーローショーのお兄さん!に登場しました!
2018年9月だと、『SSSS.GRIDMAN』が放送する約1ヶ月前ですね!


第10話のヒーローショーのシーンに
「ニャーンデジファー(元:カーンデジファー)」が登場し、
「ニャーンデジファー」に立ち向かうために
「ハイニャンエージェント・電光超人グリッドニャン」が現れます。
「悪こそ最高の美核」という「シノビラ」のセリフから、
主題歌の「夢のヒーロー」まで流れる
大ファンサービスでしたね。
しかも、既存の声優さんがそのまま参加してくれたおかげで
意感動してしまいます!
グリッドマンの声優である「緑川光」さんのお話によると、
グリッドマンは「時代に早すぎた作品」といまだに言われているようですね。
今も特撮やアニメを超えたチャレンジを続けているグリッドマン!
時代が追いつくまで…アクセスフラッシュ!