
5月26日(水)に公開!過去作品の「大事なポイント」を一度チェック!!
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=57551
DCEU (DC Extended Universe) は、DCコミックスをベースにしたシリーズです。
同じくMARVELコミックスをベースにした MCU (Marvel Cinematic Universe) が
多くに人々に愛されているので自然と MCU と DCEU を比較する人が増えています。
DCEUの5作目だった『ジャスティス・リーグ』は2017年に公開し、
低い評価でがっかりしたファンも多かったですが、
『ジャスティス・リーグ』の監督を途中まで担当してた
ザック・スナイダー監督が、手を加えて新しく生まれ変わった『ジャスティス・リーグ』が
『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』になります。
▼『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』の概要
規格外のスケールでついに解禁! その全てが、想像を超える DCスーパーヒーローたちが初めてタッグを組み 地球を未知なる脅威から救うアクション・エンターテイメント 『ジャスティス・リーグ』 アメコミファン待望のザック・スナイダー版が、遂に解禁! 劇場版では語られなかったヒーローたちがそれぞれ抱える葛藤、仲間や家族との絆、成長 スーパーヴィラン・ステッペンウルフを操る悪の支配者ダークサイド初登場、 更にデスストローク、マーシャン・マンハンター、グリーン・ランタン、ブラックスーツ スーパーマンの姿も?! そして、ベン・アフレック版バットマンとジャレッド・レト版ジョーカーが初対峙 尺も、映像も、アクションも、全てにおいて規格外! 監督ザック・スナイダーが本当に描きたかったものとはーーー その全てが、想像を超える。
では、『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』を見る前に、
過去の DCEU映画のポイントをチェックしてみましょう!
※『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』に関連する要素のみ!

1作目『マン・オブ・スティール』
<チェックポイント> ・「クリプトン」という惑星から地球へ来たスーパーマン ・スーパーマンは超人的な能力で地球を守るために戦う ・スーパーマンは女性記者「ロイス・レイン」に出会って恋に落ちる

2作目『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
<チェックポイント> ・スーパーマンの力は危険だと判断したバットマンは、スーパーマンを倒す計画を立てる ・しかしスーパーマンを信頼できるようになったバットマンは、スーパーマンを仲間として認める ・悪党「レックス・ルーサー」の罠にはまったスーパーマンは...死んでしまう ・逮捕されたレックス・ルーサーの資料にあった他の超人たちの情報をバットマンが知る ・バットマンは彼らを見つけて地球を守るための集団を結成することを決める

3作目『スーサイド・スクワッド』
<チェックポイント> ・アメリカ政府は、刑を軽くするという条件で悪党たちに地球のために戦うことを提案する ・それで選ばれた悪党たちは「スーサイド・スクワッド」となって古代の悪魔と戦うことになる ・メンバーの一人である「ハーレイ・クイン」には「ジョーカー」という彼氏がいる ・ジョーカーとハーレイ・クインは、バットマンの弟子ともいえる仲間を殺したことがある

4作目『ワンダーウーマン』
<チェックポイント> ・「セミッシラ」は女性戦士だけが暮らすところで、「ワンダーウーマン」はそこの王女 ・ワンダーウーマンは第一次世界大戦をとめるためにセミッツラを出る ・そして「戦いの神アレス」を見つけて倒し、第一次世界大戦を終わらせる ・戦争後もワンダーウーマンはセミッツラに帰らず、人間世界の中で生きる ・スーパーマンが死んだあと、ワンダーウーマンはバットマンと連絡を取り合う仲間となる
以上が、『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』みるまえに
抑えておくべきポイントになります。
直接映画をみるのが一番いいので
もしお時間ある方はぜひ映画をみることをおすすめします!
特に『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』は必ずみた方がいいと思います!